![]() |
![]() |
|
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() このブログでは、カテゴリー分けに出来ないため、
テーマを色別で表示しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
ブログで使用した写真リスト
■ALL PHOTO LIST
レアモノ中西コレクションを公開
■思い入れコレクション集 |
![]() |
![]() ■PAOSノベルティ |
![]() |
![]() ■PAOSそば猪口 |
![]() |
![]() |
![]()
■PAOSグループ代表
■株式会社ワールド・グッドデザイン(WGD) 代表取締役社長 ■上海派司耐特形象設計有限公司 董事 ■桑沢デザイン研究所 客員教授 ■ 《STRAMD》(戦略経営デザイン人材育成講座) 主宰講師 ■早稲田大学社会連携研究所 招聘研究員 ■上海 復旦大学 客員教授 〒151-0065 東京都渋谷区大山町40-17-301 TEL:03-6426-5804 FAX:03-6426-5806 お問い合わせ www.paos.net www.WorldGoodDesign.net designist.net/blog/ |
■略 歴中西 元男(NAKANISHI Motoo)神戸生まれ。桑沢デザイン研究所を経て、早稲田大学第一文学部美術専修卒業。 在学中に、総合大学にこそデザイン教育の拠点を設けるべきと「早稲田大学デザイン学部設置への試案」を発表。また、浜口隆一氏とわが国最初の経営戦略デザイン書「デザイン・ポリシー/企業イメージの形成」を共著。 1968年 株式会社PAOS設立。経営者に理解されるデザイン理論の確立とデザイン手法の開発をテーマに研究と実践を重ね、約100社のCI・ブランド&事業戦略デザインなどを手掛け、多くのサクセスストーリーと代表事例を世に送り出す。 1980年 PAOS NewYork 、1985年 PAOS Boston 、1995年 PAOS北京 (博奥司北京企業設計有限公司)、1997年 PAOS上海 (上海派司耐特形象設計有限公司) 設立。 1997年4月 ハーバード大学・スタンフォード大学ビジネススクールのテキストにPAOSが事例として取り上げられ、記念講演に招かれる。 1998年 株式会社中西元男事務所を設立し、講演・執筆・コンサルティングなどの個人活動にも注力。 1998〜2000年 Gマーク(グッドデザイン賞)制度の通商産業省(現経済産業省)主催からの民営化にあたり総合審査委員長として改革を推進。 2000年 株式会社ワールド・グッドデザイン(WGD)を設立し、世界のグッドデザイン情報の収集・アーカイビングを核とした新しいデザイン運動を推進。 2004〜2008年3月 早稲田大学戦略デザイン研究所客員教授。2006年〜2010年3月 同学広報室参与。 2010年4月〜 ニュービジネススクールSTRAMD(戦略経営デザイン人材育成)主宰。 ■主な実績マツダ、ダイエー、松屋、ケンウッド、ブリヂストン、神奈川県、東レ、INAX、ぴあ、キリンビール、NTT、NTT DoCoMo、住友銀行、東京海上、日本生命、毎日新聞、伊藤忠商事、ベネッセコーポレーション、SELP協議会 (心身障害者組織)、 HANSSEM (韓国)、中国服装集団 (中国)、蚌埠巻烟厰 (中国)、ドトールコーヒー、日産自動車、ルミネ、AOKIホールディングス、早稲田大学 など約100社■所属団体と主な役職歴・財団法人日本産業デザイン振興会(JIDPO)Gマーク審査委員長、Gマーク審議委員 ・社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)理事 ・日本デザインコンサルタント協会(JDCA)代表幹事・日本デザイン事業協同組合・日本デザイン共同体(JDB)理事長 ・日本CI会議体代表幹事、日本構想学会理事(JSSI) ・早稲田大学客員教授・広報室参与 ・川鉄(現JFE)21世紀財団 評議員 ・桑沢デザイン研究所(KDS)客員教授、桑沢学園評議員 ・アカデミーヒルズアーク都市塾講師 ・上智大学講師 ・立命館大学客員教授 ・日本Webソリューションデザイナーズ協会(JWSDA)顧問 ・上海 復旦大学客員教授、中国服装集団特別顧問 ほか ■代表著作「DECOMAS−経営戦略としてのデザイン統合」 (三省堂)「企業とデザインシステム全13巻」(産業能率大学出版部) 「個業化の時代」(徳間書店) 「価値創造する美的経営」(PHP研究所) 「PAOSデザイン」(講談社) 「New DECOMAS−デザインコンシャス企業の創造」(三省堂) 「感動成長の発想」(プレジデント社) 「創る 魅せる 超える−『構想不況企業』突破への指針」(きこ書房) 「世界CI選−Identity Design of the World (1)」(上海辞書出版社) 「コーポレート・アイデンティティ戦略-デザインが企業経営を変える」(誠文堂新光社) ほか ■主な受賞第1回勝見勝賞、 毎日デザイン賞、 SDA大賞、 第1回デザイン・オブ・ザ・イヤー桑沢賞ほか |
©2004 PAOS, All Rights Reserved. 著作権に関して |