中西元男 実験人生
HOME
PAOS
WGD
NAKANISHI'S PROFILE
実験人生のテーマ
このブログでは、カテゴリー分けに出来ないため、
テーマを色別で表示しています。


■PAOSノベルティ

■PAOSそば猪口
新着ブログ
ARCHIVES
2020年02月
2019年12月
2019年11月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年03月
2017年02月
2016年09月
2016年05月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年08月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
COMMENT

« 最初の著作は刺繍本メイン「STRAMD Advanced」を開講すべき?
― 次世代型「戦略経営デザイン人材育成講座」再興構想 ― »

「デザイン経営」の時代やって来るか?

2019 / 12 /13

昨年(2018)経済産業省と特許庁が「デザイン経営」をキーワードに指針を出したかと思うと、今度は多摩美術大学が《日本初の「デザイン経営」人材育成講座開講》と銘打って、来春からビジネスパーソンを対象とした新講座を開講するとのニュースを賑やかに発信されていました。


多摩美術大学「デザイン経営」人材育成プログラム開講の発表

いよいよわが国もデザインの課題が企業経営に及んできたのは誠に喜ばしいことですが、今頃「日本初」などと叫ばれると、これはわが国の「デザイン+経営」界の遅れを逆に強調するようでちょっと困ります。

私たちが戦略デザイン経営を旗印に、「STRAMD (戦略経営デザイン人材育成講座)」なるタイトルのもと、新しい人材育成講座をスタートさせたのは今から10年近く前の2010年のことです。


STRAMD開講時のパンフレット(2010年)

この講座は、当初は2008年に早稲田大学で翌年開講の予定で進めていたプログラムでした。時の白井総長も新しいデザイン経営プログラムに期待され、「できれば早稲田PAOSという外部機関を設置し、そこに企業の寄付を募って今後に必要な人材育成を行っていこう」という構想をお持ちでした。これにはベネッセの福武總一郎社長 (2008年当時) も大賛成で、自ら応援団長を引き受けてくださるとまで仰っていたのです。ところが、そこに折悪しくリーマンショックが襲ってきて、この話はお蔵入りになってしまいました。

そして、この経緯を翌正月の新年会で、桑沢デザイン研究所の所長であった内田繁さんに話しましたところ「中西さん、その企画を桑沢で実現出来ないだろうか?」とのお申し出があり、2010年4月に「STRAMD (Strategic Management Design:戦略デザイン経営人材育成講座)」として同校で開講した次第です。
そしてのちにはデジタルハリウッド大学大学院 (杉山知之学長) のご支援を得て通算8年間続けることになり、合計約200名の修了生を送り出しました。
また本講座は、阪神電鉄の文化事業として大阪でもサテライト開催されました。
STRAMDは、熱心な修了生たちに支えられ、同窓会を「STRACOM (STRAMDタテヨコナナメの会)」と称し、現在も交流やプロジェクトを共にする動きが活発に続いております。

多摩美術大学のTCL (Tama Art University Creative Leadership Program)が日本初というのは明らかに日本デザイン史上の誤記であり、わが国の当事象が10年も遅れたことになってしまいますので困りますが、デザイン経営教育の流れが次々と生まれてくるのは歓迎すべき風潮と感じています。


STRAMD8期生募集のパンフレット(2018年)



投稿者 Nakanishi : 2019年12月13日 20:06